広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

デジタル・オーシャン、アナリストが投資判断を「売り」に2段階引き下げも株価は買戻し=米国株個別

株式 

 アナリストがスタートアップ企業や中小企業向けのソフトウエア開発を手掛けるデジタル・オーシャン<DOCN>の投資判断を「売り」に2段階引き下げ、目標株価も従来の47ドルから25ドルに引き下げた。

 「ユーザー1人当たりの平均売上高(ARPU)の成長率、および解約指標が短期的に悪化すると予想している」と指摘。同アナリストはまた、経営陣の交代を挙げ、「基調の減速とCEO交代は事業の軌道に逆風をもたらす」とも述べている。

 株価は取引開始直後こそ売りが先行したものの、一巡後は買い戻しが強まり、プラスに転じている。同社株は先月初めの決算発表を受けて、株価はすでに決算前の半値まで下落しており、これをきっかけにショートカバーや値ごろ感の買いが入っているものと思われる。

【企業概要】
 開発者・スタートアップ企業・中小企業向けに、クラウドコンピューティングを簡素化するオンデマンドのインフラとプラットフォームを提供する。Webやモバイルのアプリケーション・Webサイトのホスティング・eコマース・メディアやゲームなど、幅広いユースケースで利用されている。

(NY時間10:46)
デジタル・オーシャン<DOCN> 26.63(+0.05 +0.19%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます