広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京株式(大引け)=186円安と続落、半導体などハイテク株に売り膨らむ

株式 

 21日の東京株式市場で日経平均株価は続落。半導体関連などハイテク株が下落するなか全般軟調な展開が続いた。

 大引けの日経平均株価は前日比186円27銭安の3万2304円25銭。プライム市場の売買高概算は11億9119万株。売買代金概算は3兆1288億円となった。値上がり銘柄数は755と全体の約41%、値下がり銘柄数は988、変わらずは92銘柄だった。

 前日の米株式市場では、NYダウは9日続伸したものの、ハイテク株は売られナスダック指数は下落した。これを受け、東京市場もハイテク株を中心に軟調に推移。日経平均株価は朝方に一時、前日比で400円を超える下落となる場面があったが、売り一巡後は先物を中心に買い戻しが入り下げ渋った。台湾の大手半導体企業、台湾積体電路製造(TSMC)<TSM>が20日の決算で23年12月期の売上高の予想を下方修正したことが嫌気され、半導体関連株の下落が目立った。後場に入ってからは、来週の日米の金融政策決定会合などが意識され様子見姿勢も強まった。

 個別銘柄では、東京エレクトロン<8035>やレーザーテック<6920>、アドバンテスト<6857>が安く、ソシオネクスト<6526>やルネサスエレクトロニクス<6723>が売られた。信越化学工業<4063>やイビデン<4062>も軟調だった。ソフトバンクグループ<9984>やファーストリテイリング<9983>が売られ、キーエンス<6861>や任天堂<7974>が安い。

 半面、前日に発表した決算が好感されニデック<6594>が急伸した。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>や三菱商事<8058>が高く、パナソニック ホールディングス<6752>やホンダ<7267>、JFEホールディングス<5411>が値を上げ、そーせいグループ<4565>が値を飛ばした。武田薬品工業<4502>や第一三共<4568>もしっかり。

出所:MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます