デイヴ&バスターズが決算受け大幅高 利益率改善と販管費減少=米国株個別
レストラン運営のデイヴ&バスターズ・エンターテインメント<PLAY>が大幅高。前日引け後に2-4月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想を下回ったものの、1株利益およびEBITDAが予想を上回った。アナリストは、利益率の改善と販管費の減少がEBITDAの上振れにつながったと指摘。さらに、今後の投資家説明会が株価のカタリストとなる可能性があるとも語った。
(2-4月・第1四半期)
・1株利益(調整後):1.45ドル(予想:1.25ドル)
・売上高:5.97億ドル(予想:6.05億ドル)
飲食部門:2.04億ドル(予想:2.01億ドル)
・EBITDA(調整後):1.82億ドル(予想:1.53億ドル)
【企業概要】
米国・プエルトリコ・カナダで娯楽と食事を融合したインタラクティブなエンターテインメント施設を所有・運営する。ハンバーガーやステーキなどの食事やドリンクを提供する他、ゲームやスポーツ観戦を楽しむことができるコーナーを併設している。
(NY時間10:55)
デイブ&バスターズ<PLAY> 42.09(+8.35 +24.74%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。