広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

中国のIT株が下落 価格競争復活に警戒感=米国株個別

株式 

 NYに上場している中国のIT企業の株価が下落。ブルームバーグによると、中国政府が国内のIT企業への締め付けを緩める中で、価格競争が復活しつつあり、投資家はネット各社の利益率が圧迫されるのではとの懸念を強めていると伝えている。

 JDドットコム<JD>が拼多多(ピンドゥオドゥオ)などのライバル企業との競争のため100億元規模の補助金べースのキャンペーンを計画していると伝わったことがきっかけとなっている。ネット企業側は、中国の消費見通しと規制の正常化に楽観的」だが、補助金ベースの競争は電子商取引業界全体にとってはマイナスだという。

(NY時間09:52)
JDドットコム<JD> 47.91(-5.11 -9.64%)
アリババ<BABA> 96.63(-3.38 -3.38%)
テンセント<TCEHY> 46.12(-1.08 -2.29%)
百度(バイドゥ)<BIDU> 138.61(-3.10 -2.19%)
ビリビリ<BILI> 21.78(-0.27 -1.22%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます