ワールプールが決算受け時間外で4%下落=米国株個別
家電メーカーのワールプール<WHR>が引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を下回った。消費の鈍化をもたらす高インフレから打撃を受けた。通期のガイダンスも公表し、1株利益、売上高とも下方修正している。来年に向けての需要軟化とインフレの上昇を理由に挙げている。同社はまた、「一時的な軟弱な需要環境を見越して、四半期に生産量を35%減らした」と述べた。
同社のビッツァーCEOは声明で、「今後の見通しとして、こうした課題は来年の前半まで続くと見ている。しかし、現在の環境を乗り切るための適切な行動をとっている」と述べた。
決算受け時間外で株価は4%下落。
(7-9月・第3四半期)
・1株利益(調整後):4.49ドル(予想:5.34ドル)
・売上高:47.8億ドル(予想:51.5億ドル)
北米:28.7億ドル(予想:29.8億ドル)
EMEA:9.03億ドル(予想:10.6億ドル)
中南米:7.50億ドル(予想:8.50億ドル)
アジア:2.58億ドル(予想:3.00億ドル)
・EBIT(調整後):2.65億ドル(予想:4.33億ドル)
(通期見通し)
・1株利益(調整後):19ドル(従来:22~24ドル)(予想:21.8ドル)
・売上高:約201億ドル(従来:207億ドル)(予想:207億ドル)
・FCF:9.50億ドル(従来:12.5億ドル)(予想:7.16億ドル)
(NY時間17:08)時間外
ワールプール<WHR> 125.11(-6.22 -4.74%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。