広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

フェデックスが決算受け時間外で株価上昇=米国株個別

株式 

 宅配のフェデックス<FDX>が引け後に3-5月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益は予想範囲内だったものの、売上高は予想を下回った。ただ、ガイダンスで通期の1株利益の見通しは予想を上回った。

 6月から就任した同社のサブラマニアム新CEOは「基礎的な投資により2023年度も好調に推移しそうだ。今後、収益の質を高め、サービスの提供コストを下げることに重点を置いて行く」と述べた。また、同社のレンツCFOも「収益性とリターン向上に向けた取り組みを実行することで、2023年度以降もさらなる勢いが期待できる」と述べている。

 同社は価格上昇の恩恵を受け、人手不足に関連したいくつかの問題を解決している。パンデミック発生以来、宅配業者は荷主に対して優位に立ち、荷物の需要が急増したため、積極的に配達料金を引き上げた。燃料費高騰に関連した割増金も利益をもたらしている。

 第4四半期の予想を下回った売上高については、多くの人々が娯楽や旅行に現金を使うようになっていることから、荷物の伸びが鈍化しているほか、中国のロックダウンで航空貨物に対する需要が減少したことも痛手となった。 

 ただ、株価は時間外で上昇。

(5-7月・第4四半期)
・1株利益(調整後):6.87ドル(予想:6.87ドル)
・売上高:244億ドル(予想:245.7億ドル)
・営業利益(調整後):22.3億ドル(予想:22.8億ドル)
・営業利益率(調整後):9.2%(予想:9.4%)

(通期見通し)
・1株利益(調整後)(事業再編に関連する推定費用を除く):22.50~24.50ドル(予想:22.36ドル)
・1株利益(調整後):22.45~24.45ドル

(NY時間17:02)時間外
フェデックス<FDX> 233.93(+5.80 +2.54%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます