ドル円、クロス円での円安に調整入る=東京為替概況
ドル円、クロス円での円安に調整入る=東京為替概況
昨日の海外市場で134円50銭手前を付けたドル円。NY午前にいったん133円61銭前後まで調整も、その後買い戻しが入って東京朝を迎えると、朝方に上値をトライし、134円50銭を超える動きに。しかし、その後は調整が強まる展開に。一旦134円10銭台まで値を落とした後、米債利回りの上昇などを好感して134円40銭台に再び乗せるも、朝付けた134円台半ば手前で売りが入る展開となった。午後に入ると、調整ムードが強まり、134円割れまで。一旦134円20銭前後まで戻すも、米債利回りが再び低下したことなどもあって133円65銭前後まで値を落とした。
昨日海外市場で144円台を付けたユーロ円。その後143円台半ばまで調整も、ドル円の上昇もあってしっかりの展開に。ドル円同様に朝は144円台を付ける動きも、上値追いには慎重で午後に入ってドル円の下げにも押されて143円台半ば割れに。
ユーロドルは1.07台前半推移。この後のECB理事会を前に上下ともに慎重。
MINKABU PRESS 山岡和雅
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。