広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

リスク選好のドル安円安続く

見通し 

リスク選好のドル安円安続く

ADPの好結果もリスク選好を誘う

ユーロはドイツ補正予算なども好感ししっかり

【東京市場】一時高値更新

 昨日のNY市場で急騰したドル円は、朝方NY市場の高値を超えて108円85銭まで上値を伸ばした。NY市場で高値を付けた後,少し調整が入って朝を迎えたが、その後の株高への期待感からドル買い円売りの動きに。
 もっとも高値を付けた後は一気に調整が広がる展開に。109円手前の売りを意識して短期筋が売りに回った格好。NY夕方の安値を割り込み、108円42銭まで下落し、その後は108円台半ば前後での推移に。

 株高の動きにみられるリスク選好の流れがドル円、クロス円を支えている。米国での暴動の広がりも、株高の流れが変わらず、円売りが継続。ユーロドルが1.12台に乗せるなど、ドル円以外ではドル売りも、円売りの勢いが勝る展開。

【ロンドン市場】株高を受けたリスク選好

 株高の流れが継続し、リスク選好につながっている。
ドル円は108円台後半での高値圏推移が続いている。

 英欧のサービスPMIの好結果も欧州株高に寄与し
ドル安円安の流れに。

【NY市場】ドル円109円手前まで

 ドル円は109円手前までの推移。
株高の動きが広がる中で、ドル円、クロス円はしっかりとなった。
ミネアポリスで始まった暴動が全米規模で広がったことへの警戒感なども
株高には目立った影響を与えず。

 ユーロは一時1.1250超え。ユーロ円は122円台半ば超えと
対ドル、対円でしっかり。ドル安円安ユーロ高の流れに。
ドイツの補正予算を好感した動きも。

【本日の見通し】ドル買い円売りの動き

 ドル買い円売りの動きが広がっている。
株高の動きが世界的に継続。
米国でのデモの過激化などのマイナス材料が売りにつながっておらず
株高が続く中で、円安の動きが広がる展開。

 ユーロが1.12台半ばを一時超えるなどドル円以外ではドル売りで
円安主導の展開だけに大台を超えての上昇などには慎重も
押し目が限定的で地合いが相当に強い。
このまま上方向への期待が強いが、明日の雇用統計を前に海外市場で調整が入る可能性も。
 

【本日の戦略】押し目買い

 突っ込んだ買いには慎重も押し目も限定的。
ドル円は押し目を丁寧に拾いたい。
109円台は110円にかけて売りが並ぶところだけに、
一気の上昇ではなく、振幅をある程度交えながらの展開が期待されるところ。
デイトレは丁寧な回転に。スウィングは買いから。

※山岡和雅個人の見解です
為替や、その他いかなる商品について売買を推奨するものではございません

-+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/3 水曜日》
    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  108.68  1.1170  121.38
高値  108.98  1.1257  122.62
安値  108.42  1.1167  121.27
終値  108.90  1.1233  122.34
—+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/3 水曜日の主要株式指数》
前日終値 前日比
日経  22613.76 +288.15
DOW   26269.89 +527.24
S&P    3122.87 +42.05
Nasdaq  9682.91 +74.54
FTSE   6382.41 +162.27
DAX   12487.36 +466.08
—+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/3 水曜日の商品市場》
NY原油先物7月限(WTI)(終値)
1バレル=37.29(+0.48 +1.30%)
NY金先物8 月限(COMEX)(終値)
1オンス=1704.80(-29.20 -1.68%)
-+—+—+—+—+—+—+—+—+-
《6/3 水曜日に発表された主な経済指標》
【豪州】
実質GDP(2020年第1四半期)10:30
結果 -0.3%
予想 -0.4% 前回 0.5%(前期比)
結果 1.4%
予想 1.4% 前回 2.2%(前年比)

【中国】
財新サービス業PMI(5月)
結果 55.0 
予想 47.3 前回 44.4

コンポジットPMI(5月)
結果 54.5
予想 N/A 前回 47.6

【スイス】
実質GDP(2020年第1四半期)14:45
結果 -2.6%
予想 -2.1% 前回 0.3%(前期比)
結果 -1.3%
予想 -0.9% 前回 1.6%(1.5%から修正)(前年比)

【トルコ】
消費者物価指数(5月)16:00
結果 11.39%
予想 10.87% 前回 10.94%(前年比)
結果 1.36%
予想 0.83% 前回 0.85%(前月比)

生産者物価指数(5月)16:00
結果 1.54%
予想 1.81% 前回 1.28%(前月比)
結果 5.53%
予想 5.85% 前回 6.71%(前年比)

【ユーロ圏】
ドイツ失業率(5月)16:55
結果 6.3%
予想 6.2% 前回 5.8%

ドイツ失業者数(5月)16:55
結果 23.8万人
予想 19.0万人 前回 37.2万人(37.3万人から修正)

ドイツ非製造業PMI・確報値(5月)16:55
結果 32.6
予想 31.4 前回 31.4

ユーロ圏非製造業PMI・確報値(5月)17:00
結果 30.5
予想 28.7 前回 28.7

ユーロ圏失業率(4月) 18:00
結果 7.3%
予想 8.2% 前回 7.1%(7.4%から修正)

ユーロ圏生産者物価指数(4月)18:00
結果 -2.0%
予想 -1.8% 前回 -1.5%(前月比)
結果 -4.5%
予想 -4.2% 前回 -2.8%(前年比)

【英国】
CIPS非製造業PMI・確報値(5月)17:30
結果 29.0
予想 28.0 前回 27.8

【米国】
MBA住宅ローン申請指数(05/23 – 05/29)20:00
結果 -3.9%
予想 N/A 前回 2.7%(前週比)

ADP雇用者数(5月)21:15
結果 -276.0万人
予想 -900.0万人 前回 -1,955.7万人(-2,023.6万人から修正)(前月比)

ISM非製造業景気指数(5月)23:00
結果 45.4
予想 44.4 前回 41.8

製造業新規受注(4月)23:00
結果 -13.0%
予想 -13.4% 前回 -10.4%(-10.3%から修正)(前月比)

耐久財受注(確報値)(4月)23:00
結果 -17.7%
予想 -17.2% 前回 -17.2%(前月比)
結果 -7.7%
予想 -7.4% 前回 -7.4%(コア・前月比)

米週間石油在庫統計(バレル・前週比)23:30
原油 -207.7万(5億3235万)
ガソリン +279.5万(2億5780万)
留出油  +993.4万(1億7426万)
(クッシング地区)
原油 -173.9万(5172万)
*()は在庫総量

【ブラジル】
鉱工業生産指数(4月)21:00
結果 -27.2%
予想 -36.1% 前回 -3.8%(前年比)

【カナダ】
中銀政策金利(6月)23:00
結果 0.25%
予想 0.25% 前回 0.25%
+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/3 水曜日に発表された主なイベント・ニュースなど》
【ユーロ圏】
ドイツ
・ドイツ与党が第2次景気刺激策で合意。
・刺激策は1300億ユーロ規模。

【カナダ】
*カナダ中銀
第2四半期の成長見通しは前期比で10~20%の縮小。
第2四半期までの成長見通しは12~22%の縮小。
従来は15%~30%の縮小。
景気が回復するまで大規模資産購入(LSAP)継続のコミットは維持。
金融情勢が改善し一部の市場介入を縮小。
+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《本日予定されている主な経済指標》

【豪州】
貿易収支(4月)10:30
予想 75.00億豪ドル 前回 106.02億豪ドル

小売売上高・確定値(4月)10:30
予想 -17.9% 前回 8.5%(前月比)

【スイス】
消費者物価指数(5月)15:30
予想 0.1% 前回 -0.4%(前月比)
予想 -1.3% 前回 -1.1%(前年比)

【ユーロ圏】
ユーロ圏小売売上高(4月)18:00
予想 -15.0% 前回 -11.2%(前月比)
予想 -20.6% 前回 -9.2%(前年比)

ECB政策金利 20:45
予想 0.00% 現行 0.00%

【米国】
新規失業保険申請件数(30日までの週)21:30
予想 184.3万件 前回 212.3万件

貿易収支(4月)21:30
予想 -492億ドル 前回 -444億ドル

【カナダ】
国際商品貿易(4月)21:30
予想 -30.0億カナダドル 前回 -14.1億カナダドル

+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–

-☆-★-☆-★-☆-★-☆-

執筆者 山岡和雅

執筆者 : 山岡和雅|MINKABU PRESS 外国為替情報担当 編集長

1992年米チェースマンハッタン銀行(現JPモルガン・チェース)東京支店入行、ディーリングルームに配属され、外国為替ディーラーに。英ナショナルウェストミンスター銀行、RBS銀行などで10年以上外国為替ディーラーとして市場の最前線に。その後大手FX会社などで外国為替市場のアナリストとして個人向けの外国為替情報の配信業務に携わり、2016年3月から、みんかぶグループに参画。 (社)日本証券アナリスト協会検定会員

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます