広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

雇用統計には反応鈍く、ドル高優勢

見通し 

雇用統計には反応鈍く、ドル高優勢

予想よりも雇用の悪化が早いが状況は計測期間がに悪化がわかっており、反応にしにくい

【東京市場】株安重石

 ドル円は朝方108円20銭近辺まで上昇も、その後107円台後半に値を戻してもみ合いとなった。昨日の海外市場での株高原油高を受けて、ドル買い円売りの動きが優勢となり、朝方はしっかりの展開。もっとも、その後米株先物時間外取引が売られ、日経平均も後場に入ってマイナスに転じる中でドル円が値を落とす展開。
 ドル円は107円80銭を付ける動きとなった。
 朝から値を落としてた米債利回りが東京引けの時間帯に値を戻す中で、日経平均がぎりぎりプラスに転じて引けたが、ドル円は安値圏もみ合いが続いた。
 ユーロドルは1.08台前半でもみ合い。NY市場で1.0820近辺を付けた後1.08台後半に値を戻し、朝も1.0860台で迎えたが、すぐに1.08台前半に落としている。もっともNY市場の安値を試す動きにはならず、値動きは限定的。

【ロンドン市場】雇用統計前にドル買い

 ドル買いが強まる流れ雇用統計を前にいったん様子見も。
ユーロドルでのユーロ売りドル買いの動きも、
ユーロドルはユーロ共同債などをめぐるユーロ間の対立が重石に。
欧州PMIが軒並み弱く出たことも重石に。

【NY市場】雇用統計は予想を超える悪化

 米雇用統計は非農業部門雇用者数が予想を大きく超える現象、
失業率も予想以上の悪化に。
 もっとも。雇用統計計測期間後に状況がより悪化していることがわかっており
指標後の反応は限定的。
ドル円はロンドン市場で上昇した後を受けての動きに。
もっとも109円を試す勢いは見られず。

【本日の見通し】リスク警戒継続もドル円への波及は限定的か

 リスク警戒の動きが広がっている。
もっともユーロドル、ポンドドルでのドル買いが継続。
ユーロは域内での対立構造が嫌気されている。
ポンドはジョンソン首相が新型コロナウイルスで入院しており
強力なリーダーシップが不在になる可能性が懸念されている。
こうした中でドル円だけでドル安円高となる可能性も低い。

 ドルひっ迫感は薄れているものの、新興国通貨売りドル買いの流れは継続しており
ジャンク級に落ちた南ア債をはじめ、新興国国債売りからのドルキャッシュへの回帰なども意識され
ドル自体の堅調さも維持されている。

 ドル円は108円台でのもみ合いが中心の流れか。
ユーロドルなどは頭の重い展開が続きそう。

【本日の戦略】押し目買い

 
 様子見ムードで無理をせず
流れは押し目買いに見えるが、ストップを忘れずに
108円割れではいったんストップで様子を見たいという印象。

※山岡和雅個人の見解です
為替や、その他いかなる商品について売買を推奨するものではございません

-+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《4/3 金曜日》
   ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  107.91  1.0858  117.14
高値  108.68  1.0864  117.39
安値  107.80  1.0773  116.73
終値  108.55  1.0801  117.13
—+—+—+—+—+—+—+–+–
《4/3 金曜日の主要株式指数》
前日終値 前日比
日経  17820.19 +1.47
DOW   21052.53 -360.91
S&P    2488.65 -38.25
Nasdaq  7373.08 -114.23
FTSE   5415.50 -64.72
DAX   9525.77 -45.05
—+—+—+—+—+—+—+–+–
《4/3 金曜日の商品市場》
NY原油先物5月限(WTI)(終値)
1バレル=28.34(+3.02 +11.93%)
NY金先物6 月限(COMEX)(終値)
1オンス=1645.70(+8.00 +0.49%)
-+—+—+—+—+—+—+—+—+-
《4/3 金曜日に発表された主な経済指標》

【豪州】
小売売上高・確報値(2月)9:30
結果 +0.5%
予想 +0.4% 前回 -0.3%(前月比)

【中国】
中国財新サービス業PMI(3月)10:45
結果 43.0 
予想 39.0 前回 26.5

中国財新コンポジットPMI(3月)10:45
結果 46.7
予想 N/A 前回 27.5

【シンガポール】
小売売上高(2月)14:00
結果 -8.9%
予想 N/A 前回 0.1%(前月比)
結果 -8.6%
予想 -8.4% 前回 -5.3%(前年比)

【トルコ】
消費者物価指数(3月)16:00
結果 11.86%
予想 11.80% 前回 12.37%(前年比)
結果 0.57%
予想 0.50% 前回 0.35%(前月比)

【ユーロ圏】
ドイツ非製造業PMI・確報値(3月)16:55
結果 31.7
予想 34.2 前回 34.5

ユーロ圏非製造業PMI・確報値(3月)17:00
結果 26.4
予想 28.2 前回 28.4

小売売上高(2月)18:00
結果 0.9%
予想 0.1% 前回 0.7%(0.6%から修正)(前月比)
結果 3.0%
予想 1.6% 前回 2.2%(1.7%から修正)(前年比)

【英国】
CIPS非製造業PMI・確報値(3月)17:30
結果 34.5
予想 34.8 前回 35.7

【米国】
雇用統計(3月)21:30
結果 -70.1万人
予想 -10.0万人 前回 27.5万人(27.3万人から修正)(非農業部門雇用者数)
結果 4.4%
予想 3.8% 前回 3.5%(失業率)

民間部門雇用者数
結果 -71.3万人
予想 -13.2万人 前回 24.2万人(22.8万人から修正)

製造業雇用者数
結果 -1.8万人
予想 -1.0万人 前回 1.3万人(1.5万人から修正)

平均時給
結果 0.4%
予想 0.2% 前回 0.3%(前月比)
結果 3.1%
予想 3.0% 前回 3.0%(前年比)

週平均労働時間
結果 34.2
予想 34.1 前回 34.4

労働参加率
結果 62.7%
予想 63.3% 前回 63.4%

ISM非製造業景気指数(3月)23:00
結果 52.5
予想 43.0 前回 57.3
+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《4/3 金曜日に発表された主なイベント・ニュースなど》

【日本】
*安倍首相 
必要なら躊躇なく緊急事態宣言

*菅官房長官 
現時点で緊急事態宣言出す状況でないとの認識変わらない

【米国】
*格付け会社S&P 
米国の格付け「AA+」を確認、見通し「安定的」

*格付け会社ムーディーズ 
エクソンモービルを格下げ

*デーリー・サンフランシスコ連銀総裁
我々がうまく対処すれば、失業率は高いままではない。
目標は失業率の上昇を一時的なものにすること。
ウイルス感染前には我々は底堅い経済を持っていた。
経済への影響の深刻さと期間はウイルス次第。

*プーチン大統領
原油は世界で日量1000万バレルの減産は可能。

*クオモNY州知事
新型ウイルス感染での死者数は前日から562人増え、2935人。
感染者数も1万482人増え、10万2863人。

【豪州】
*モリソン首相
豪内閣はデータを検証するフェーズ
感染者数は一けたとなっており、抑制フェーズ

【その他】
*新型コロナウイルス感染による死者、全世界で100万人を突破。

*アジア開発銀行
2020年アジア経済見通し発表。
19年の5.2%から2.2%に急減速する見通し。
中国が19年の6.1%から2.3%に。
東南アジアは19年の4・4%から1・0%に
観光業がGDPの2割を占めるタイは-4.8%と特に厳しい予想。

【中国】
*中国人民銀
的を絞った中小金融機関に対する預金準備率を1%引き下げ。
4月15日と5月15日の2段階で実施する。
-+—+—+—+—+—+—+–+—+-
《本日予定されている主な経済指標》

【ユーロ圏】
ドイツ製造業受注(2月)15:00
予想 -2.0% 前回 5.5%(前月比)
予想 1.3% 前回 -1.4%(前年比)

-☆-★-☆-★-☆-★-☆-

執筆者 山岡和雅

執筆者 : 山岡和雅|MINKABU PRESS 外国為替情報担当 編集長

1992年米チェースマンハッタン銀行(現JPモルガン・チェース)東京支店入行、ディーリングルームに配属され、外国為替ディーラーに。英ナショナルウェストミンスター銀行、RBS銀行などで10年以上外国為替ディーラーとして市場の最前線に。その後大手FX会社などで外国為替市場のアナリストとして個人向けの外国為替情報の配信業務に携わり、2016年3月から、みんかぶグループに参画。 (社)日本証券アナリスト協会検定会員

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます