広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル/円、「ドル選好」が下支え=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

ドル/円、「ドル選好」が下支え

昨日のドル/円は、終値ベースで約0.3%下落。中国で新型コロナウイルスの感染者および死者が急増した事を受けて市場心理が悪化する中、円買いが強まり一時109.60円台まで軟化した。ただ、ユーロ/ドルが2年9カ月ぶり安値を付けるなど「ドル選好」も根強く、ドル/円は売り一巡後に109.80円台へと値を戻している。

なお、新型コロナウイルスは日本国内にも感染が広がり始めており、昨日は初の死者も出た。週末を前に、さらなる感染拡大のリスクを意識せずにはいられないところだろう。本来なら円売りに傾いてもおかしくない材料だが、日本は世界一の対外債権国であるという特殊事情から、「リスク回避の円買い」は共通認識として市場に刷り込まれている。本日のドル/円は、週末リスクへの意識で上値の重い展開が見込まれる。それだけに「ドル選好」によって下値リスクを抑え込めるかが焦点となりそうだ。ドルの動きを巡っては、米1月小売売上高や米1月鉱工業生産などの米景気指標も注目されよう。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます