広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【1月9日予想】もう一段の暴落あるか?

達人の予想 

75日移動平均線を維持できるかどうかがポイント

8日の日経平均株価は前日比1.57%マイナスの23204円76銭、TOPIXは前日比1.37%マイナスの1701.40ポイント、マザーズ指数は前日比2.49%マイナスの871.00ポイント、東証2部指数は前日比1.38%マイナスの7238.15ポイント、ジャスダック指数は前日比1.00%マイナスの173.01ポイントとなりました。

イランが未明に米軍が駐留するイラクの空軍基地にミサイルを発射したとのニュースを受け、為替市場において一時107円65銭まで円高が加速、株式市場も大きく下落しました。ただ後場に入り米軍の被害が軽微との報道から為替も108円台まで戻し株式市場も下げ幅を縮小させています。

イランのミサイル発射により、中東情勢が一段と緊迫化してきました。
今後、米・イラン問題の先行きは不透明ですが、為替市場やVIX指数は落ち着きを取り戻しつつあります。依然不安要素はありますが、まだ株式市場は事態の沈静化を織り込みつつあるように思われます。

日経平均株価は75日移動平均線(22912円)をサポートラインとし、25日移動平均線(23605円)と75日移動平均線の中間に位置しています。現状ではまだ中期での上昇トレンドは崩れていないと考えていますが、ここからもう一段下げ75日移動平均線を割り込めば、投売りが出るかもしれません。日経平均株価が75日移動平均線を維持できるかどうかが9日のポイントでしょう。9日の日経平均株価は小幅高と予想します。

執筆者 西村剛

執筆者 : 西村剛|フェアトレード株式会社 代表取締役

フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます