上値重いが底堅い 21600-21900のレンジ◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆
上値重いが底堅い
●5日のNY株式市場は利益確定の売りで、小幅に反落。米6月雇用統計は、非農業分野の雇用者数が季節調整済みで前月比22万4000人増となり、市場予想平均の同16万人増を上回った。好調な雇用情勢を受け、利下げに対する過度な期待感が後退。主要3指数が過去最高値を更新していたため売りも出やすく、下げ幅は一時230ドルを超えたが、雇用統計で平均時給の伸びが鈍かったことから7月のFOMCで0.25%の利下げ期待は維持され、下げ幅を縮小して引けた。
●本日の日経平均は、上値重いが底堅い展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万1645円で、先週末の東京市場の日経平均終値2万1746円と比べ100円ほど安い水準。先週末の大阪取引所の日経平均先物終値は2万1650円。
●日経平均株価のポイント
───────────
2万1746円 先週末終値
2万1714円 5日線
2万1645円 CME日経平均先物
2万1611円 200日線
●今週の主な予定
7(月)
○独 5月 鉱工業生産
○独 5月 輸出入季調値
○独 5月 貿易収支(EUR)季調値
○米 前週分 CFTC建玉明細
○欧 --- ユーロ圏財務相会合
○中 6月 マネーサプライM2
○中 6月 人民元建て新規融資
10(水)
○中 6月 PPI
○中 6月 CPI
○米 5月 卸売在庫
○欧 ECB非金融政策会合
11(木)
○独 6月 EU基準CPI改定値
○米 6月 CPI
○米 7月1日週次 新規失業保険申請件数
12(金)
○欧 5月 鉱工業生産
○米 前週分 CFTC建玉明細
○中 6月 輸出入
○中 6月 貿易収支(USD)
国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍。市場動向分析、市場心理分析、チャートだけでは語らない「大局的な視野」を持ち日々銘柄を分析。顧客に寄り添うアドバイスに定評があり、個人投資家の資産形成をサポートいたします。