広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

一進一退で様子見 20800-21100のレンジ◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆

達人の予想 

一進一退で様子見

●26日のNY株式市場は様子見ムードが強まり、ダウは小幅続落。半導体大手のマイクロン・テクノロジーが好決算を発表し、米政府による禁輸措置で停止していた中国ファーウェイ向けの出荷を一部再開し、先行きも楽観的な見通しを出した。マイクロンに対する投資判断や目標株価の引き上げが相次ぎ、同社株が大幅高となった。またムニューシン米財務長官が、CNBCのインタビューで、「中国との貿易協議について完了させる道はある」と発言。同協議の進展を期待し、NYダウは一時110ドルを超える上昇をみせる場面もあった。

ダウ工業株     26536.82(- 11.40)▼0.04%
ナスダック      7909.97(+ 25.25)△0.32%
S&P500     2913.78(-  3.60)▼0.12%

●本日の日経平均は一進一退で様子見と読む。CME日経平均先物の終値は2万1100円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万1086円を小幅に上回る水準。本日早朝の大阪取引所の日経平均先物終値は2万1090円。

●日経平均株価のポイント
 ───────────
 2万1257円 5日線
 2万1100円 CME日経平均先物
 2万1086円 昨日終値
 2万1033円 25日線

●新規上場 
 新日本製薬  公開価格1470円
 あさくま       1250円

●今週の主な予定 

27(木)
○欧 6月 景況感指数
○欧 6月 製造業景況感指数
○欧 6月 消費者信頼感指数確定値
○独 6月 CPI速報値
○独 6月 EU基準CPI速報値
○米 Q1 GDP確報値
○米 6月17日週次 新規失業保険申請件数
○米 5月 中古住宅販売仮契約指数

28(金)
○日 5月 有効求人倍率
○日 5月 失業率
○日 5月 鉱工業生産速報値季調値
○欧 6月 CPI速報値
○米 5月 個人所得
○米 5月 実質消費支出
○米 5月 消費支出季調値
○米 6月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
○日 G20大阪サミット2019(6月28日~6月29日)

執筆者 加藤あきら

執筆者 : 加藤あきら|あすなろ投資顧問 投資助言・分析者

国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍。市場動向分析、市場心理分析、チャートだけでは語らない「大局的な視野」を持ち日々銘柄を分析。顧客に寄り添うアドバイスに定評があり、個人投資家の資産形成をサポートいたします。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます