広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
主な米経済指標の発表はなし

※発言・ニュース
*イエレン米財務長官
 イエレン米財務長官はEU諸国に対し、凍結されたロシア資産およそ2800億ドル相当の価値を解き放ち、ウクライナに持続的な金融支援を提供できる方法を見出すため、米国とともに行動するよう促した。

*ボスティック・アトランタ連銀総裁
・今年のデータはインフレの緩やかな鈍化を示唆。
・経済は減速しているが、非常にゆっくりとした減速。
・インフレは今年と来年に引き続き鈍化すると考えている。
・FRBはあらゆる可能性を排除しない。
・労働市場は1年前よりも緩和しているが、軟調ではない。
・インフレが2%に向かうと確信するまでにはしばらく時間がかかる。
・政策スタンスは制限的。

*バーFRB副議長(銀行監督担当)
・金利を安定させ、事態の推移を見守るには良いポジション。
・制限的な政策が機能するにはさらに時間が必要。
・FRBの現在のアプローチは、リスク管理のための慎重な方法。
・経済は力強く、成長は堅調、失業率は低い。
・FRBは銀行がバッファとして保有できる資産の制限を検討。
・流動性問題の解決策を検討中。
・FRBは銀行の準備金と割引窓口の要件を検討中。

*ジェファーソンFRB副議長
・ディスインフレが続くかを判断するには時期尚早。
・政策金利は制限的な領域にある。
・4月のインフレ指標が改善したことは勇気づけられる。
・4月のCPIが将来を示しているかの判断は時期尚早。
・単月のデータに傾斜し過ぎることはない。
・インフレ鈍化の中でも、データは雇用の持続的増加を示唆。
・通常のバランスシート規模に移行するのが適切。
・低失業率を考慮すると、インフレに焦点を当てる余地がある。

*メスター・クリーブランド連銀総裁
・制限的な政策が労働市場を緩和した。
・制限的過ぎるというリスクは下がった。
・インフレリスクは依然として上向きに偏っている。
・最新のCPIは歓迎されたが、まだ高過ぎる。
・インフレはまだ下がると考えているが、すぐではない。
・現在の金融政策は良い位置にある。
・適切なら利上げもありうるが、基本シナリオではない。
・24年に3回の利下げが適切だとは思わない。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 128
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 116
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 119
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます