広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ボストン・サイエンティフィックが上昇 主要な最終評価項目を達成=米国株個別

株式 

 医療機器のボストン・サイエンティフィック<BSX>が上昇。心房細動患者を対象とした同社の治療法の試験が主要な有効性と安全性の最終評価項目を達成したと発表した。

 同社の「Farapulse」における12カ月間の1回の外科処置、非薬物治療での成功率は、パルスフィールドアブレーション(PFA)システム群で73.3%、サーマル群で71.3%であり、主要有効性評価項目を達成した。一方、有害事象発生率はPFA群で2.1%(6件)、温熱群で1.5%(4件)であったという。

 アナリストは「データは選り好みするようなものはほとんどなく、すべてのボックスをチェックしている。『Farapulse』が米国で承認されることを期待しており、承認されれば医師はそれを強力に採用すると予想している」と述べた。

【企業概要】
 幅広いインターベンショナル治療で使用される、低侵襲の医療機器の開発・製造・販売を行う。ペースメーカー、食道ステントや、消化器・肺の疾患を診断・治療するための内視鏡機器、腎臓結石・前立腺癌等向けの泌尿器科機器、および神経性運動障害・慢性疼痛・静脈疾患・癌などの診断・治療用機器を取り扱う。

(NY時間10:52)
ボストン・サイエンティフィック<BSX> 53.29(+2.53 +4.97%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます