広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

自動車株が下落 労組側の要求が実現した場合、コストを800億ドル余り押し上げ=米国株個別

株式 

 フォード<F>、GM<GM>といった自動車株が下落。自動車メーカーの労使交渉が始まっているが、全米自動車労組(UAW)は46%の賃上げを始め、伝統的な年金の復活、生活費の増加、週40時間から32時間への労働時間の短縮、退職者給付の増加などを経営側に要求している。

 一部の推計によると、要求が実現した場合、メーカー側のコストは800億ドル余り押し上げることになり、各社の利益は帳消しになるとの分析も出ている。フォードとGMの賃金と手当を含む1時間当たりの人件費は150ドル強に達するとも試算されている。現在の労働者の時給は64ドルだという。

 自動車メーカーは電気自動車(EV)への多額の投資の一方、テスラ<TSLA>の断続的な値下げに対抗して、他のメーカーも値下げを断行せざるを得ない状況に追い込まれている。内燃機関は予想以上に好調で全体の決算は良好なものの、EVが足を引っ張ている状況が続いている。これに今回の労働コストの大幅増が加われば、経営はかなり圧迫されるとも危惧されているようだ。

 S&P500の自動車株指数は年初来で79%上昇しているものの、その大半がテスラの上昇によるもの。フォードは6.9%、GMは4.4%の上げに留まっており、S&P500の17%を完全にアンダーパフォームしている状況となっている。

(NY時間11:35)
フォード<F> 12.41(-0.33 -2.55%)
GM<GM> 35.06(-1.20 -3.31%)
 
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます