広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日本4月のコアコアCPIが4%突破、1981年以来の伸び率を記録 インフレ再上昇

為替 

日本4月のコアコアCPIが4%突破、1981年以来の伸び率を記録 インフレ再上昇

日本の4月消費者物価指数は総合、コア、コアコアすべて前回から上昇したものの、総合とコアが予想と一致したほか、コアコアは予想を下回った。CPI予想一致を受け円がやや下落している。ドル円は138.50円台から138.68円付近まで買い戻されている。もっとも値動きは限定的。インフレ再上昇を受け、日銀政策早期修正の思惑が広がる可能性も。

4月の消費者物価指数(生鮮食品除くコア)は+3.4%と前回の+3.1%から上昇、総合は+3.5%と前回の+3.2%から上昇した。3カ月ぶりに伸び率が拡大した。コアコアは+4.1%と1981年9月以来の伸び率を記録した。光熱・水道が下落した一方で、依然として食料品価格の上昇が目立ったほか、家具・家事用品、衣類・履物、保健医療、交通・通信、教育、教養娯楽など幅広い項目で上昇した。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます