米債利回りはじりじりと低下=NY債券概況
米債利回りはじりじりと低下=NY債券概況
水曜日に下げたところから一気に上昇した米10年さ利回り、水曜日NY午後の4.395%から昨日はじりじりと下げる展開で4.3%に迫った。今日は東京市場の時間外で少し戻して4.3285%を東京朝につけたが、その後再び下げに転じ、4.3%をしっかり割り込むと、いったん4.29%まで。少し戻した後、NY市場が始まる前に下げが再び強まり、NY午後に入っても下げが継続して4.2488%と水曜日の上昇前の水準に近いところまで下げて週の取引を終えた。
一時のトリプル安が一服する中で、米債の買い戻しが週末を前に少し優勢となった。2年債、30年債なども買いが出ていた(利回りが低下していた)。
米国債利回り
2年債 3.754(-0.043)
10年債 4.253(-0.062)
30年債 4.719(-0.057)
期待インフレ率 2.271(-0.033)
※期待インフレ率は10年債で算出
各国10年債
ドイツ 2.469(+0.021)
英 国 4.479(-0.021)
カナダ 3.176(-0.015)
豪 州 4.236(0.000)
日 本 1.337(-0.001)

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。