広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

AMDが3桁を回復 昨年8月以来の一時103ドル台まで上昇=米国株個別

株式 

 きょうの米株式市場は全体的に軟調な動きが見られているものの、IT・ハイテク株には買いが膨らんでいる。景気の先行き不透明感が根強い中で、FRBの利上げ停止への期待も高まる中、次第に物色の矛先は循環株からIT・ハイテク株へ向かっている気配も見られる。そのような中、きょうはAMD<AMD>の上げが目立っている。本日の上げで3桁を回復し、昨年8月以来の一時103ドル台まで上昇する場面が見られた。

 本日はアクティビスト(物言う株主)としても知られる著名投資家のローブ氏率いるサード・ポイントとドラッケンミラー氏が率いるデュケーヌ・ファミリーオフィスが第1四半期に同社株を購入していたことが米証券取引委員会(SEC)への提出文書で明らかとなったことも材料視されている模様。

 同社は先日の1-3月期決算(第1四半期)でPC部門の底打ちを発表。低調な第2四半期の売上高ガイダンスはネガティブ・サプライズではあったが、データセンター事業が引き続き堅調で、市場シェアも伸ばしていることを示唆していた。

 大企業からの需要低迷や、クラウド顧客の在庫消化に伴い、データセンター需要の軟化は当面は続くものの、特定用途向け製品の立ち上げと市場シェア拡大により、データセンター部門は同業他社を大きく上回る可能性がある。通期ガイダンスでは、データセンター部門の下半期の成長率は上半期比で約50%になることを示唆していた。

(NY時間13:47)
AMD<AMD> 102.49(+5.09 +5.23%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます