広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

SVB破綻の速度にSNSが果たした役割が大きかった

株式 

 3月のSVB破綻の速度にSNSが果たした役割が大きかったとの論文が出ている。SVB破綻から約6週間が経過したが、大学教授のグループが共著したワーキングペーパーでは、SVBのケースにおけるSNSとの因果関係を深く掘り下げ、SNSへの露出が高まれば銀行の経営リスクが増幅されると論じている。また、他の銀行も同様のリスクに直面する恐れがあるとも警告。

 「コミュニケーションと調整は、特に銀行の預金の多くが無保険である場合、銀行にとってリスクとなる」とペーパーは指摘。ツイッターでの会話による銀行の経営危機の増幅は、銀行の苦境という極めて重要な経済結果を形成するコミュニケーションと協調を観察するユニークな機会だとしている。

 さらに、ツイッターの内外での社会的コミュニケーションがますます浸透していることを考えると、このリスクがなくなるとは考えられず、むしろ、他の結果にも影響を与える可能性が高いとも言及した。

 3月には、主にスタートアップ企業にサービスを提供していたSVBが、2008年の金融危機以降、米国で最大の銀行破綻となり、史上2番目の規模を記録しました。しかし、そのすべてが48時間の間に起こったという。ある人はこれを ベンチャーキャピタルが引き起こしたヒステリーによる「バンクラン」と呼んだ。

 ワーキングペーパーの著者らは、2020年1月一日から2023年3月13日までの間に、金融機関のキャッシュタグを含むオリジナルのツイートを調査。また、3月前半の株価データと1時間ごとの株価リターンを調べ、銀行関連ツイートが株価リターンに与える影響を明らかにした。

 調査期間中、銀行に関するツイッターの会話の強さが、1時間ごとの頻度で株式市場の損失を予測することが判明したという。これらの調査結果は、預金者がバンクラン中にツイッターを使ってリアルタイムでコミュニケーションしていたことと一致する。

 さらに重要なことは、SVBはこの新しいリスクチャネルに直面する唯一の銀行ではないことだという。SNSによる預金者のオープンなコミュニケーションは、議論に前もってさらされていた他の銀行の実行リスクも増加させたと指摘している。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます