ナビエントが下落 アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ=米国株個別
教育ローンのナビエント<NAVI>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価も従来の19ドルから13ドルに引き下げた。バイデン大統領の学生ローン救済計画に関する詳細が明らかになったことを理由に挙げている。2023年の1株利益予想に対して、28%の下振れリスクを見込んでいるという。
バイデン政権は学生ローンの免除計画に米連邦家族教育ローン(FFEL)制度のローンも含める意向であることが明らかになった。これは同社のポートフォリオの重要な部分(60-80%)に影響する可能性があると指摘している。
(NY時間14:54)
ナビエント<NAVI> 14.59(-0.43 -2.83%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。