ズーミーズが冴えない決算を受け下落=米国株個別
アパレルのオンライン販売を手掛けるズーミーズ<ZUMZ>が下落。前日引け後に5-7月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を下回った。ガイダンスも公表しており、第3四半期は1株利益、売上高とも予想を下回る見通しを示している。
8月の既存店売上高も公表しており、前年比19.7%減となったことを明らかにしている。2019年比でも15.3%減であったという。
同社のブルックスCEOは声明で、「第2四半期が進むにつれて、インフレに代表されるマクロ環境の逆風が消費者の裁量支出に重くのしかかり、米国内の事業に引き続き圧力がかかった。最近の業績が期待を下回ったことに失望しており、短期的な業績改善のために品揃えの調整とコスト管理を進めている」と述べた。また、「最近の傾向から、22年度の残り期間について、より慎重な見方をすることが賢明だと考えている」とも付け加えた。
(5-7月・第2四半期)
・1株利益(調整後):0.16ドル(予想:0.47ドル)
・売上高:2.20億ドル(予想:2.31億ドル)
・粗利益率(調整後):34.1%(予想:35.6%)
(8-10月・第3四半期見通し)
・1株利益(調整後):0.03~0.18ドル(予想:1.14ドル)
・売上高:2.20~2.28億ドル(予想:2.77億ドル)
(NY時間10:27)
ズミーズ<ZUMZ> 25.94(-0.60 -2.26%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。