広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

IBMが決算受け下落 FCFの見通し下方修正=米国株個別

株式 

 IBM<IBM>が下落。前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株営業利益、売上高とも予想を上回った。顧客企業のIT投資への予算縮小が懸念される中、メインフレームコンピューターやコンサルティング、クラウドサービスに対する需要が堅調であることが示された。

 ガイダンスも公表しており、通期の売上高見通しは従来と変わらずの1桁台半ばの上限の伸びを見込だ一方、フリーキャッシュフロー(FCF)は100億ドルと従来の見通しのレンジ下限に下方修正した。

 FCFの下方修正についてカバノーCFOは、「より広範な事業の減速というよりも、ドル高とロシア事業の損失によるものだ」と述べた。需要は引き続き堅調だとしている。

 アナリストからもドル高の逆風は他のテクノロジー企業も直撃する可能性が高い。ロシアからの撤退という想定外の決定と、ドル高を考慮すると理解できるものだと指摘している。ただ、営業利益率は4.20%の大幅改善を示し、売上高と1株利益はともに予想を上回っていると指摘した。

(4-6月・第2四半期)
・1株営業利益(調整後):2.31ドル(予想:2.29ドル)
・売上高:155.4億ドル(予想:151.6億ドル)
  コンサルティング:48.1億ドル(予想:46.4億ドル)
  ソフトウエア:61.7億ドル(予想:63.0億ドル)
  インフラ:42.4億ドル(予想:37.6億ドル)
  ファイナンス:1.46億ドル(予想:1.85億ドル)
・粗利益率(調整後):54.5%(予想:56.5%)
・FCF:20.9億ドル

(通期見通し)
・売上高:1桁台半ばの上限の伸び
・FCF:100億ドル(従来:100~105億ドル)

(NY時間09:36)
IBM<IBM> 129.25(-8.88 -6.43%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます