広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて下落、香港株は大幅続落

株式 

東京時間18:02現在
香港ハンセン指数   23349.38(-417.31 -1.76%)
中国上海総合指数  3589.31(-18.13 -0.50%)
台湾加権指数     17688.21(-8.93 -0.05%)
韓国総合株価指数  2973.25(+4.92 +0.17%)
豪ASX200指数    7245.07(+3.90 +0.05%)
インドSENSEX30種  57058.51(-637.95 -1.11%)

 6日のアジア株は総じて下落。前週末の米株安が上値を抑える要因となった。オミクロン株への警戒感も重石となっている。前週末はナスダックの下げが大きかったことで、週明けのアジア市場でもハイテク関連株が上値重く推移した。タイ市場は休場。
   
 上海総合指数は反落。免税品などの販売会社の中国旅遊集団中免、化学品メーカーの万華化学集団が買われる一方で、医療製品メーカーの無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アップテック)、調味料メーカーの佛山市海天調味食品、レアアース生産の中国北方稀土(集団)高科技が売られた。
   
 香港ハンセン指数は大幅続落。医薬品メーカーの薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス)、電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディング、電子部品メーカーの瑞声科技(AACテクノロジーズ・ホールディングス)、オンライン生活関連サービス企業のメイトゥアンが売られた。
   
 豪ASX200指数は小幅続伸。天然ガス輸送パイプライン運営会社のAPAグループ、電気・ガス会社のオースネット・サービシズ、小売りチェーンのコールズ・グループが買われる一方で、決済サービス会社のアフターペイ、会計システム会社のゼロ、メディア会社ナイン・エンターテインメントが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます