広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

メーシーズがガイダンスを復活 回復および再建の年と位置付け ただ、株価は冴えない=米国株個別

株式 

 メーシーズが取引開始前に11-1月期決算(第4四半期)を発表しており、既存店売上高は減収が続いているものの予想ほどではなかったことや、利益率改善で1株利益が予想を大きく上回っている。ホリデーシーズンが予想ほど不調ではなかったことや、追加経済対策による直接給付の効果も出たようだ。

 同社はガイダンスの公表を復活させており、第1四半期、通期とも予想を上回る売上高見通しを示している。同社は発表資料で今年を、「パンデミックからの回復および再建の年と位置付けている」と述べたほか、同社のジェネっトCEOは
「特に利益率の回復に焦点を当てている」と語った。

 同社はまた、収益力の高い成長を達成するための3ヵ年計画である「ポラリス戦略」について最新動向を示している。同経営戦略には店舗の約4分の1閉鎖、従業員の9%削減、高性能のショッピングモール、オンライン販売などが盛り込まれているが、オンライン販売など、その一部を加速させると述べた。

 ただ、株価は冴えない。決算発表直後の時間外取引では上昇していたものの、株式市場に調整の雰囲気が強まる中、同社株も昨年11月以降、買い戻しが続いていただけに、きょうは雰囲気に呑み込まれているようだ。

(11-1月・第4四半期)
・既存店売上高:-17.1%(予想:-20.4%)
  所有ベース:-17%(予想:-20.5%)
・1株利益(調整後):0.80ドル(予想:0.07ドル)
・売上高:67.8億ドル(予想:65億ドル)
・粗利益率:33.7%(予想:31.8%)
・在庫:37.7億ドル(予想:44.3億ドル)

(2-4月・第1四半期見通し)
・1株利益(調整後):-0.40~-0.90ドル(予想:-0.32ドル)
・売上高:41.9~42.9億ドル(予想:41.7億ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):0.40~0.90ドル(予想:0.74ドル)
・売上高:197.5~207.5億ドル(予想:201億ドル)

(NY時間10:00)
メーシーズ 14.72(-0.56 -3.66%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
  • 最短即日で取引開始(最短手続きで本人認証が完結した際の申込完了〜登録審査完了までの時間)
    FX口座数90万の大手FX会社!
  • GMOインターネットグループのFX会社
    評価の高いトレードアプリが人気!
  • 業界最狭水準のスプレッドと
    最高水準のスワップポイントを提供!
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます