広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

<1/27 ~ 1/31> 来週の日経平均の動き

達人の予想 

高値もみ合い中も売り目線

新型コロナウイルスの感染が徐々に拡大してきています。

感染者は中国全土に広がっていく勢いで、今週末から中国は春節に入るため、旅行者が日本にも入ってくるでしょうから本当に気を付けないといけないですね。

まだ、この感染規模がどこまで広がるか、収束するかも見えていないため、今後もしばらくこのニュースから目が離せません。

そんなパンデミックの影響が出てきているのか、日経平均も少し動きが変わってきました。

週明けは大きくギャップアップして始まり、上昇トレンドが継続すると考えておりましたが、重要な下値抵抗ラインとなっていた23850円を割り込んできました。

下げ止まってから再度リバウンドとなり、またこのラインまで戻ってきましたがやはり上値は重たく、また頭を押さえられ下がる動きとなっています。

当面はこの上値抵抗ライン23850円をまた試しに行くかもしれませんが、かなり重たい上値抵抗ラインとして意識されているため、そう簡単には抜けれないでしょう。

このまま横ばいで推移しながら日柄調整となるケースも考えられますが、2月1週目あたりにある変化日がかなり下に深いところにあります。

確率的にはかなり低いはずですが、突発的な値幅調整となるような急落も可能性はあるので、2月前半は特に気をつけておきましょう。

特に2/14が2月のSQ日となっており、大きく乱高下しやすいので毎度のことながら注意が必要です。

24100円あたりを再度超えてこない限りは、まだ下降トレンドの中に入っているということなので、基本的には戻り売り目線で見ていきます。

執筆者 Korosuke

執筆者 : Korosuke|株式会社テラス

元証券会社の株式トレーダー。買いと売りを併用した独自の投資法で、リーマンショックなどの暴落にも強い、安定したトレードを実現。大型株を中心に、どんな相場にも一貫した方針で、安定性を重視したトレードが得意。システムトレードのテラス等で戦略を公開中

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます