広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【7月25日予想】21800円超えなるか!?

達人の予想 

米国株は更なる上昇トレンド入りへ

24日の日経平均株価は続伸しました。日経平均株価は前日比0.41%プラスの21709円57銭、マザーズ指数は前日比0.03%プラスの891.58ポイントとなりました。前夜の米国株式市場が上昇、日中の中国株も堅調に推移したことで日本株も続伸となりました。

24日の株価変動で日経平均株価のRSI(9日)は54.86%、マザーズ指数のRSI(9日)は38.22%となっています。テクニカル指標では日経平均株価は中立となっています。

米国ダウ指数が7月16日につけた高値まであと0.2%の水準まで上昇しています。米国株上昇の背景としては、米中貿易摩擦懸念が軟化していることと米国企業の第二四半期決算が総じて予想を上回っていることだと考えています。加えて金利引き下げ期待もあり、米中貿易摩擦懸念さえ解消されれば、米国株は更なる上昇トレンドに入りそうです。

米国株の上昇は日本株にとってもプラスに働きます。日米金利差の縮小により円高に振れるリスクはありますが、米国株が高値を更新してくれば日経平均株価も22000円から23000円のレンジに切り上がりそうです。そう考えると今の日本株上昇も頷けます。米国株ほどではないですが日本株も徐々に上値を追う展開になる可能性も出てきました。少しは期待できそうです。25日の日経平均株価は小幅高と予想します。

執筆者 西村剛

執筆者 : 西村剛|フェアトレード株式会社 代表取締役

フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます