広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円はややしっかり、株高など支え、大統領選を控え値幅は限定的=東京為替概況

今日の為替 

ドル円はややしっかり、株高など支え、大統領選を控え値幅は限定的=東京為替概況
  
 ドル円は152円台での推移。前日に151円50銭台まで一時ドル売りが進んだ流れを受けて、朝は152円10銭台とやや低い水準でスタート。本日の米大統領選を前に様子見ムードが広がる中、日経平均の500円以上の上昇、中国本土株の堅調な動き、またそれを受けて寄り付きのマイナス圏から買いに転じ1%以上上昇した香港ハンセン指数の動きなどを支えにドル円はしっかり。午後に入って152円55銭まで上値を伸ばした。
  
 もっとも大統領選を前に行き過ぎた動きにも警戒感。大統領選に関しては、これまでトランプ共和党大統領候補が優勢との思惑からドル買いが入りやすくなっていたが、終盤戦に入ってハリス民主党候補が巻き返しを見せ、ほぼ横一線の状況。激戦州と呼ばれる7州のうち、アリゾナ、ジョージア、ノースカロライナ、ネバダをトランプ氏が抑えた模様も、ミシガンとウィスコンシンでハリス氏が逆転してリード、残るペンシルベニアをとった方が勝利という状況。同州ではトランプ氏がリードも、わずかに0.4%の差となっており、どちらになってもおかしくない状況。トランプトレードと呼ばれたドル買いの調整も、ドル売りを仕掛けるほどではないという展開。
  
 ユーロドルは朝からほぼ膠着。レンジはわずかに8ポイント。
  
 ユーロ円はドル円の上昇を受けてしっかりも、165円92銭までと166円を付けきれず。
  
 12時半に豪準備銀行(中央銀行)金融政策会合の結果発表され、市場予想通り据え置きとなった。声明もほぼ想定通りで市場はほとんど反動を見せず。
  
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます