広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は反落 小売り企業の決算が期待外れ=米国株序盤

株式 

NY株式21日(NY時間10:41)
ダウ平均   35050.10(-100.94 -0.29%)
ナスダック   14153.76(-130.77 -0.93%)
CME日経平均先物 33175(大証終比:-175 -0.53%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。このところの上げに一服感が出ているほか、取引開始前までに発表になった小売り企業の決算が期待外れだったことも戻り売りを誘っているようだ。ただ、IT・ハイテク株中心に軟調な値動きを見せているが、下押す動きまでは出ていない。

 本日は午後にFOMC議事録の発表が予定されている。FRBは追加利上げの可能性を温存し、タカ派なトーンがやや強かったFOMCではあった。ただ、市場は先週のインフレ指標や月初の米雇用統計などを受けて、利上げサイクルの終了期待を強めており、逆に来年の利下げ観測を高めている状況。

 前回のFOMC後のFOMC委員の講演などでは、利下げを考えることは時期尚早と口を揃えて述べており、本日の議事録が市場の期待を正当化することはなさそうだ。

 決算では、ホームセンター2位のロウズ<LOW>が下落。取引開始前に8-10月期(第3四半期)の決算を発表し、既存店売上高の減収が予想以上だったほか、通期についても既存店売上高の見通しを下方修正した。パンデミック時のブーム後の大規模な住宅リフォームからの移行を強調している。

 家電量販店のベスト・バイ<BBY>も下落。取引開始前に8-10月期決算(第3四半期)を発表し、クリスマス商戦を控える中で冴えない見通しを示した。小売業の他社同様に裁量支出の減少を反映させている。

 本日は引け後にエヌビディア<NVDA>の決算が予定されており、市場は大注目している。そのほか、HP<HPQ>も決算を発表予定。

ロウズ<LOW> 200.03(-4.41 -2.16%)
ベスト・バイ<BBY> 66.62(-1.49 -2.19%)

アップル<AAPL> 190.24(-1.22 -0.63%)
マイクロソフト<MSFT> 371.43(-6.01 -1.59%)
アマゾン<AMZN> 142.05(-4.08 -2.79%)
アルファベットC<GOOG> 138.23(+0.31 +0.22%)
テスラ<TSLA> 240.43(+4.83 +2.05%)
メタ・プラットフォームズ<META> 336.34(-3.64 -1.07%)
AMD<AMD> 118.11(-3.42 -2.81%)
エヌビディア<NVDA> 495.33(-8.76 -1.74%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円146.416+0.966
ユーロ/円160.488+2.056
英ポンド/円187.532+0.766
豪ドル/円88.302+1.058
メキシコペソ/円7.077+0.012
ユーロ/米ドル1.09617+0.00694

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます