広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ビームが大幅高 イーライリリーが同社から開発および販売の権利購入=米国株個別

株式 

(NY時間10:45)
ビーム<BEAM> 21.71(+2.60 +13.62%)
イーライリリー<LLY> 557.14(-8.57 -1.51%)

 遺伝子療法開発のビーム・セラピューティクス<BEAM>が大幅高。取引開始前にイーライリリー<LLY>が同社から、実験的な遺伝子編集技術を利用した心臓病治療薬の開発および販売の権利を購入すること発表した。イーライリリーは同社に対して2億ドルの契約一時金と5000万ドルの出資を行う。プログラムが一定の目標を達成した場合、さらに3億5000万ドルを支払う。

 アナリストは「今回の取引は製薬業界が遺伝子編集の合弁をもっとやりたがっていることを浮き彫りにした」と述べている。

 パンデミックが沈静化する中で、バイオテクノロジー業界は課題に直面し、今回の取引は同社にとって待望の資金注入となる。同社は今月初めに従業員の約20%にあたる約100人を解雇し、B型肝炎ウイルス薬の開発を一時停止すると発表していた。

【企業概要】
 精密遺伝子療法の開発を手掛けるバイオテクノロジー会社。遺伝子編集技術と送達技術の独自プラットフォームにより、幅広い治療に応用できる技術を開発する。開発候補のBEAM-101は自己造血細胞療法で、鎌状赤血球症やベータサラセミアの治療に有効。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます