広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ベスト・バイが続伸 近日中に処方箋による血糖値モニターを販売予定=米国株個別

株式 

 家電販売のベスト・バイ<BBY>が続伸。同社はきょう、近日中に処方箋による血糖値モニターを販売する予定だと発表した。同社は持続的グルコース・モニタリング・システム「Dexcom G7」を、対象となる顧客にオンラインで販売する予定。Dexcom G7は皮膚の下に挿入する小型の装置で、グルコースレベルをリアルタイムで追跡する。データは受信機またはスマホアプリに送信される。

 同社が処方箋の医療機器を提供するのは今回が初めてだが、今後もグルコース・モニタリングの選択肢を増やすほか、それ以外の分野にも進出したいと考えている。

 ポータルサイトの顧客は提携先のフォイール社が提供するオンライン質問票に誘導される。問診票の回答により患者が適格であると判断された場合、フォイール社が処方箋を作成し、同社が機器を販売・配送する。

 同社は当初、この機器に保険適用しない。このシステムでは現在、患者が処方箋をアップロードすることはできないが、近いうちにそれを可能にする予定だという。

 同社は2018年に医療用アラート端末「Lively」など高齢者向けの製品を提供するヘルステック企業グレートコール社を買収して以来、ヘルスケア分野でのポジションを切り開いてきた。その3年後には、遠隔患者モニタリング、遠隔医療、患者エンゲージメントを統合し、在宅ケアを容易にするプラットフォームを提供するカレント・ヘルス社を買収。同社は現在、補聴器やその他の市販の医療技術も幅広く取り扱っている。

 この取り組みはまだ初期段階にあるため、大きな収益源にはまだならないが、特に収益性の向上という点では、この分野は長期的に堅実な賭けであると見るアナリストもいる。

(NY時間12:36)
ベスト・バイ<BBY> 69.80(+1.04 +1.51%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます