広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ブルーバード・バイオが大幅安 鎌状赤血球の遺伝子治療薬の申請に遅れ=米国株個別

株式 

 バイオ医薬品のブルーバード・バイオ<BLUE>が大幅安。取引開始前に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、売上高が6万ドル余りと96%の減収となり、予想を大きく下回った。また、3月末までに鎌状赤血球の遺伝子治療薬「lovo-cel」をFDAに申請するという目標には届かないことを明らかにした。

 ただ、同社のオベンシャインCEO氏は、「製造プロセスに関するFDAからのフィードバック次第では数週間以内に申請できるかもしれない。まだ、来年の発売を期待している」としている。「申請書は既に記載され、提出の準備は整っている。FDAとのやり取りが増えることで、よりスムーズな審査につながる可能性がある」とも述べた。

 同社は昨年「lovo-cel」に関連する一連の安全性への不安から、同薬の承認を求める取り組みが1年以上遅れ、資金が底をつきそうになっている。

(10-12月・第4四半期)
・1株損益(調整後):-0.56ドル(予想:-0.51ドル)
・売上高:6万2000ドル(予想:106万ドル)

(NY時間14:22)
ブルーバード・バイオ<BLUE> 3.27(-1.06 -24.42%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます