広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

マイクロソフトが6日ぶりに反落 先週の反動が出ている模様=米国株個別

株式 

 マイクロソフト<MSFT>が6日ぶりに反落。先週は12%上昇し、2015年4月以来の1週間での上昇率となった。きょうはその反動が出ている模様。

 同社は、アクティビジョン<ATVI>の買収に関するEUの反トラスト法上の懸念に対処するため、クラウドゲームサービスにのみに焦点をあて、ライバルのソニー<6758>には言及していないという。ロイター通信が関係者の話として伝えた。ソニーへの言及がないことは、欧州委員会がゲーム機市場の競争についてはもはや懸念していないことを示唆しているという。

 一方、同社はアクティビジョンの買収計画が承認されれば、早ければ来年にも「アイフォーン」や「アンドロイド」端末向けに新たなゲーム用アプリストアを立ち上げる計画だと伝わった。英FT紙が同社のスペンサーCEOとのインタビューを引用して伝えた。

 同CEOは「アクティビジョンの買収により、人々がプレーする最大のプラットフォームであるスマホでの競争が促進される」と指摘。「現在、モバイルゲームが不足しており、それをアクティビジョンに補ってもらう必要がある」と述べた。

(NY時間14:56)
マイクロソフト<MSFT> 270.93(-8.50 -3.04%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます