JPモルガンが上昇 アナリストが投資判断を「買い」に2段階引き上げ=米国株個別
JPモルガン<JPM>が上昇しており、ダウ平均をサポート。アナリストが投資判断を「買い」に2段階引き上げた。延滞率の変化がピークに達した時、あるいはFRBが締めサイクルを終了した時、流動性が改善し、貸し出し能力が高まるため、よりポジティブなスタンスに転換すると説明している。営業レバレッジがプラスに転じ、コンシューマー&コミュニティ部門が市場シェアを獲得し、資本政策も進展、不況下でも比較的安定しているという。
同銀は、ウェルズ・ファーゴ<WFC>やリージョンズ・フィナンシャル<RF>と並んで、最も好まれる銘柄の1つだとも指摘している。
(NY時間09:54)
JPモルガン<JPM> 132.73(+1.36 +1.04%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。