広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は小反落 ロシアに懐疑的な声も 景気後退への懸念=米国株序盤

株式 

NY株式30日(NY時間09:48)
ダウ平均   35289.00(-5.19 -0.01%)
ナスダック   14568.73(-50.91 -0.35%)
CME日経平均先物 27970(大証終比:-30 -0.11%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅に反落して始まっている。前日はロシアがウクライナの一部の地域における軍事的プレゼンスを縮小すると発表し、停戦交渉進展への期待が株式市場を支えていた。しかし、米国や英国を含むいくつかの国々は、ロシアへの懐疑的な見方を崩していない。ロシアによるウクライナへの攻撃はきょうも続いており、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ロシアは新たな軍を送り込んでいる」とも述べていた。

 また、米国債市場が景気後退のシグナルを発しており、市場は不安視している。きのう米2年債利回りが10年債を上回り、一時逆イールドの現象が見られた。米中貿易摩擦が悪化した2019年以来。それ以前では、リーマンショック前の2006年ー2007年に発生しているが、歴史的に見ると逆イールドは将来の景気後退を予測する材料になる可能性が高い。しかし、そのタイミングまちまちで平均20カ月との分析も出ている。

 医薬品株は堅調な一方、IT・ハイテク株が利益確定売りに押されている。ナスダックも反落して始まっている。

アップル<AAPL> 178.90(-0.07 -0.04%)
マイクロソフト<MSFT> 313.73(-1.69 -0.53%)
アマゾン<AMZN> 3360.26(-26.04 -0.77%)
アルファベットC<GOOG> 2860.81(-4.19 -0.15%)
テスラ<TSLA> 1095.45(-4.12 -0.37%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 229.29(-0.57 -0.25%)
AMD<AMD> 124.51(+1.28 +1.04%)
エヌビディア<NVDA> 281.65(-4.92 -1.72%)
ツイッター<TWTR> 40.00(-0.69 -1.70%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます