広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ファイザーが3日ぶりに反発 パクスロビドへの期待でアナリストが投資判断引き上げ=米国株個別

株式 

 ファイザー<PFE>が3日ぶりに反発。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も従来の59ドルから70ドルに引き上げた。前日終値から28%高い水準を示唆。

 新型ウイルス経口薬「パクスロビド」の劇的な展開を期待している。今年の同社は、新型ウイルスとの戦いでの成功から、新たな資産投資という形での成功による長期的メリットに移行することが期待されるという。

 従来の「中立」の投資判断は、2025年以降に特許切れが相次ぐことに対しての懸念に基づいていたが、パクスロビドは、より耐久性のある売上高と堅固なキャッシュフローを創出する可能性があり、より戦略的なオプションを同社に提供するという。同社は2022年のパクスロビドの売上高を200億ドル超で見込んでいるが、その見通しは保守的だとも指摘した。

(NY時間09:56)
ファイザー<PFE> 55.83(+1.30 +2.37%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます