ダウ平均は反発 セールスフォースの決算好調でIT・ハイテク株への買い加速=米国株概況
NY株式26日(NY時間16:24)
ダウ平均 28331.92(+83.48 +0.30%)
S&P500 3478.73(+35.11 +1.02%)
ナスダック 11665.06(+198.59 +1.73%)
CME日経平均先物 23290(大証終比:+70 +0.30%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。後半に入ってダウ平均はプラスに転じた。IT・ハイテク株への買いが強まり、ナスダックが大幅高となる中で、ダウ平均も上昇に転じた格好。ただ、明日のFRBの年次シンポジウムでのパウエルFRB議長の講演を控えて様子見気分も強い。議長はハト派姿勢を強調するものと見られるが、市場が注目している枠組み見直しについて、どこまで踏み込んで来るかは未知数。きょうの市場はその結果待ちの雰囲気も強かった。
エネルギーや銀行株は上値が重い展開が続いたものの、IT・ハイテクへの買いが強まった。取引開始前までに発表になったセールスフォースやHPエンタープライズの決算が好調だったことが、IT・ハイテク株の買い戻しに拍車をかけたようだ。
特にセールスフォースは、前日はダウ採用銘柄に選出されたことで上昇していたが、きょうは決算を受けて急伸している。5-7月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回ったほか、ガイダンスも公表しており、見通しを大きく上方修正した。アナリストからはモンスター級と今回の決算を絶賛する声も聞かれた。
ダウ採用銘柄ではダウ・インクやホームデポ、マイクロソフトが上昇したほか、ディズニー、ビザ、アップルも堅調。一方、ウォルグリーン、エクソンモービル、シェブロン、ボーイングが下落したほか、ファイザーが続落。
主力のIT・ハイテク株は揃って買いが強まり、ナスダックは大幅に最高値更新。テスラやフェイスブック、ネットフリックスが上昇。アマゾンやアルファベット、マイクロソフトも買われた。
HPエンタープライズ(HPE)が上昇。5-7月期決算(第3四半期)を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表しており、第4四半期、通期とも1株利益は予想を上回る見通しを示している。
百貨店のノードストロムが下落。5-7月期決算(第2四半期)を発表しており、1株損益は予想以上の赤字となり、売上高も予想を大きく下回った。
ライフサイエンス分野で集積流体回路(IFC)の製造を手掛けるフリューダイムが大幅高。同社の新型ウイルス感染向けのPCR検査装置がFDAから緊急使用許可を受け取ったと発表した。
ワクチン開発のモデルナが上昇。ワクチン候補の第1フェーズの臨床試験の新たな安全性データを発表し、中高年層の免疫システムを強化することが証明されたとことを明らかにした。
動画配信の受信機器やプラットホームを手掛けるロクが大幅高。アナリストが投資判断を「買い」でカバレッジを開始し、目標株価を180ドルとした。
セールスフォース 272.32(+56.27 +26.04%)
ノードストローム 14.69(-0.85 -5.47%)
HPエンタープライズ 9.67(+0.34 +3.64%)
フリューダイム 11.43(+2.64 +30.03%)
モデルナ 70.50(+4.25 +6.42%)
ロク 164.28(+16.51 +11.17%)
アルファベット(C) 1652.38(+44.16 +2.75%)
フェイスブック 303.91(+23.09 +8.22%)
ネットフリックス 547.53(+56.95 +11.61%)
テスラ 2153.17(+129.83 +6.42%)
アマゾン 3441.85(+95.36 +2.85%)
エヌビディア 510.92(+0.92 +0.18%)
ツイッター 41.08(+0.53 +1.31%)
ダウ採用銘柄
J&J 152.30(+0.24 +0.16%)
P&G 138.39(-0.67 -0.48%)
ダウ・インク 46.34(+0.75 +1.65%)
ボーイング 171.90(-2.83 -1.62%)
キャタピラー 141.83(+0.68 +0.48%)
レイセオン 60.77(-0.18 -0.30%)
ビザ 210.26(+2.16 +1.04%)
ナイキ 111.53(+0.02 +0.02%)
ウォルグリーン 38.66(-0.84 -2.13%)
3M 163.90(+0.80 +0.49%)
エクソンモビル 40.01(-0.87 -2.13%)
シェブロン 84.78(-1.35 -1.57%)
コカコーラ 48.16(+0.25 +0.52%)
ディズニー 132.18(+2.39 +1.84%)
マクドナルド 213.76(+1.11 +0.52%)
ウォルマート 130.70(+0.07 +0.05%)
ホームデポ 291.93(+5.80 +2.03%)
JPモルガン 99.09(-1.41 -1.40%)
トラベラーズ 113.54(-2.08 -1.80%)
ゴールドマン 207.22(+1.22 +0.59%)
アメックス 98.40(-0.65 -0.66%)
ユナイテッドヘルス 308.82(-3.40 -1.09%)
IBM 124.17(-0.47 -0.38%)
アップル 506.09(+6.79 +1.36%)
ベライゾン 59.46(+0.04 +0.07%)
マイクロソフト 221.15(+4.68 +2.16%)
インテル 49.55(+0.12 +0.24%)
ファイザー 38.05(-0.36 -0.94%)
メルク 85.54(-0.14 -0.16%)
シスコシステムズ 42.25(+0.29 +0.69%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。