広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は大幅続伸 パウエル発言や原油高、ワクチン開発への期待=米国株序盤

株式 

NY株式18日(NY時間09:47)
ダウ平均   24462.51(+777.09 +3.29%)
ナスダック   9201.73(+187.17 +2.09%)
CME日経平均先物 20470(大証終比:+260 +1.27%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅続伸。寄り付きから買いが先行し、ダウ平均の上げ幅は700ドルを超えている。パウエルFRB議長の発言と原油高、そして、ワクチン開発への期待が市場のムードを高めている模様。ダウ平均は節目の2万4000ドル台を再び回復。

 パウエルFRB議長は日曜日に放送されたCBSテレビのインタビューで、「景気回復の時期は来年末までずれ込む可能性もある」と語り慎重姿勢を示した一方、「弾薬が尽きているわけではない。貸し出しプログラムに制限はない」と述べたことに市場は安心感を広めている模様。

 原油相場が32ドル台後半まで急上昇。ブルームバーグが関係者の話として、中国の石油需要が新型ウイルス対策で政府が封鎖措置を取る前に見られた水準をほぼ回復したと伝えた。エネルギー株が大幅に上昇している。

 また、新型ウイルス薬への期待感も市場のムードを高めているようだ。ワクチン開発のモデルナが、臨床試験中の新型ウイルス感染向けワクチンが、小規模試験からのデータながら、免疫システムを体内で作り出す可能性があるという有望な初期兆候を示したと発表した。モデルナ株は人気が加速している。

 先週は後半にかけて戻り売りが強まったものの、下値ではIT・ハイテク株中心に値ごろ感の買いも見られていた。景気回復のスピートや株価のバリュエーションへの懐疑的見方、そして、米中対立など懸念は多いものの、きょうも値ごろ感からの買いが加速している。

 市場からは、感染第2波からの大きな影響が出ないと明確になるまでは市場も一喜一憂するとの見方や、過去最高の失業率や小売売上高の急減など、最近の一連の経済データは、州が課した事業閉鎖が米国経済にどのように影響を与えたかを示しているとの慎重な見方も出ているものの、きょうは先行き期待感が先行しているようだ。

モデルナ 79.71(+13.02 +19.52%)

アルファベット(C) 1370.71(-2.48 -0.18%)
フェイスブック 214.04(+3.16 +1.50%)
ネットフリックス 445.50(-8.69 -1.91%)
テスラ 832.00(+32.83 +4.11%)
アマゾン 2395.08(-14.70 -0.61%)
エヌビディア 351.50(+11.87 +3.49%)
ツイッター 29.92(+0.92 +3.17%)

ダウ採用銘柄
J&J 153.32(+2.88 +1.95%)
P&G 115.81(+1.20 +1.05%)
ダウ・インク 37.06(+3.50 +10.44%)
ボーイング 128.81(+8.81 +7.19%) 
キャタピラー  113.49(+5.57 +5.25%) 
レイセオン  56.22(+3.49 +6.48%) 
ビザ 189.97(+6.48 +3.58%) 
ナイキ 90.68(+3.69 +4.26%)
ウォルグリーン 39.69(+1.32 +3.40%) 
3M 144.57(+5.88 +4.32%) 
エクソンモビル  44.51(+2.51 +5.92%) 
シェブロン 92.38(+4.51 +5.01%) 
コカコーラ 44.40(+1.14 +2.61%) 
ディズニー 118.58(+9.53 +9.00%) 
マクドナルド 180.28(+6.47 +3.69%) 
ウォルマート 127.13(+1.19 +0.96%)
ホームデポ 246.52(+7.19 +3.07%)
JPモルガン 89.01(+3.11 +3.55%)
トラベラーズ  94.70(+4.39 +4.87%)
ゴールドマン  177.76(+5.89 +3.38%)
アメックス 87.29(+5.07 +6.05%) 
ユナイテッドヘルス 298.53(+7.57 +2.60%)
IBM 120.50(+3.52 +3.01%)
アップル  312.25(+4.54 +1.47%)
ベライゾン 55.30(+0.59 +1.07%)
マイクロソフト  184.83(+1.67 +0.93%)
インテル 59.68(+1.40 +2.37%)
ファイザー 37.98(+0.22 +0.58%)
メルク 80.40(+0.62 +0.77%)
シスコシステムズ 44.82(+0.55 +1.25%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます