広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル/円、下げ渋りの動き=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

ドル/円、下げ渋りの動き

昨日のドル/円は終値ベースで約0.2%上昇。新型コロナウイルスは、発生源の中国を除き感染拡大が続いているものの、リスク回避の円買い圧力はやや和らいだ。資源国や新興国通貨に対してドルが買われた影響もあって、ドル/円は110円台で底堅く推移した。110円台前半はかつての上値抵抗であり、112円台への上伸の起点になったチャート・ポイントだけに、ひとまず押し目買いが入っている模様。この水準を下値支持にできれば111円台への復帰も見えてこよう。もっとも、米長期金利の低下が続いており、米10年債利回りは昨日も過去最低を更新して1.30%台を割り込む場面があった。日米金利差の観点からはドル/円の上昇を見込みづらい相場環境と言える。本日のドル/円は新型ウイルスの感染拡大を巡り神経質な値動きが続くと見られ、方向感の出にくい展開となりそうだ。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます