広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【1月10日予想】本格的な上昇相場入りか?

達人の予想 

新興株に注目

9日の日経平均株価は前日比2.31%プラスの23739円87銭、TOPIXは前日比1.63%プラスの1729.05ポイント、マザーズ指数は前日比1.69%プラスの885.76ポイント、東証2部指数は前日比1.27%プラスの7330.15ポイント、ジャスダック指数は前日比1.23%プラスの175.13ポイントとなりました。

米イラン関係の緊張が緩和したことから為替が大幅に円安となり日本株も大きく上昇しました。米イラン関係については不確定要素はありますが「現状で手打ち」という方向性を株式市場が織り込んだと判断してよいでしょう。明日からようやく1月平常相場の実質スタートだと考えます。

過去の統計データでは1月は・・・

「株価が上がりやすい」

傾向が強く見られます。

そのなかでも特に強いのが、「小型株」です。

1月の成績は・・・

東証1部が

勝率49.1%

平均損益率0.47%

に対して、

新興市場は

勝率58.4%

平均損益率4.4%

となっており、

「1月は新興株が強い」

ということがデータ上顕著に表れています。

9日にジャスダック指数、東証2部指数も昨年来高値を更新しました。マザーズ指数に関してはまだ出遅れていますが底打ち感が出ています。大型株は海外株や為替に連動しやすくまだ予断を許しませんが、新興株の上昇から徐々に大型株へのシフトも起こりそうです。1月は新興株に注目しましょう。10日の日経平均株価は小幅高と予想します。

執筆者 西村剛

執筆者 : 西村剛|フェアトレード株式会社 代表取締役

フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます