広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日本株反落、押し目買いのチャンス(12/19版)

達人の予想 

しばらく控えます。

IQ上位2%の投資家、中原良太です。

昨日のストップ高の一件もありますので、
小型株中心での注目銘柄の公開は、
しばらく控えます。

面白い話ができるよう、
アレコレ違うネタを考えますね。

◆  ◆  ◆

JASDAQ、マザーズや、
東証小型株指数など、

12/18の日本株は、
小型株を中心に弱気でした。

さいわい、

僕は小型株は殆ど持たず、
半分以上が大型株なので、

ダメージが小さく済みました。

伸び悩んでいますが、
まだまだ続伸に期待します…!

【これまでの資産変動】
12/17:1619万6556円
12/18:1613万5156円(前日比▲6万1400円)

◆  ◆  ◆

今日は注目銘柄のコーナーはお休みで、
大事な相談を2つ受けたので共有します:

=====
その1:株の勉強をしているのですが、
配当割引モデルがなかなか理解できません。
噛み砕いて説明してくれたら嬉しいです。
=====

回答:「将来受け取る配当の割引現在価値」です。

たとえば、

会社が潰れるまでのあいだに、
1株あたり総額100万円の配当金を、
出してくれそうな会社があるとします。

つまり、この会社の株の価値は、
「最大100万円ありそうだ」と言えます。

とはいえ、

今すぐ100万円受け取る訳ではなく、
十年以上かけて100万円を受け取る訳なので、

手元にある100万円と比べれば、
1株の価値は低いはずです。

そこで、
「他の投資にお金を回せば年◯%で増やせる」
といった前提のもと、

「将来受け取るお金」の価値を割り引いて、
「今の価値」に換算して考えます。

このモデルの大事なポイントは2つ。

1つは、
「企業価値は、会社が潰れるまでに受け取れる、
将来の配当金の総額で決まる」
という点。

もう1つは、
「未来に受け取る100万円と比べると、
今に受け取る100万円のほうが価値がある」
という点です。

この2点さえ抑えておけば、
概ねの価値は算出できるかと。

最近は配当金を出さずに、
自社株買いで株主還元する会社もあるので、

DCF法という手法で、
企業価値を算出するのが、
主流な気もします。

※DCF法では、配当の代わりに将来の現金収入を使って、
企業価値を推定します。バフェットが利用する方法ですね。


=====
その2:中原さんに割安株投資を教えてもらってから、
さいきん、株が安くなると嬉しく感じてしまいます。
僕は変態なのでしょうか?どうすれば解決できますか?
=====

回答:そのままで良いと思います。

◆  ◆  ◆

今後の取引方針についてですが、
「まだまだ全力買いを維持!」
で継続する予定です。

目先の短期的な相場は、
正直、予測が立ちませんが、

ひとまず、
「年内は強いだろうな」
という気持ちでいます。

今年9月以降、

日本株はかなり強気でいて、
年末はこの動きを継続しやすいので、

「とりあえず株を買い持ちしておく」
だけでも利益にありつけると考えます。

12/18は相場が反落しましたが、
押し目買いをするチャンスでしょう。

しばらくは何もせず、
「買った株を放置して」
過ごしていく予定です…。

以上。

IQ上位2%の投資家、中原良太でした。

執筆者 中原良太

執筆者 : 中原良太|株式会社テラス システムトレード開発者

IQ上位2%のメンサ会員。25歳の時、Yahoo!株価予想達人「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」を最年少受賞。予想累計成績は、2015年+480%、2016年+1024%、2017年+943%、2018年+501%。㈱テラスなどに寄稿

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます