広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY株高を好感し続伸 21500-21800のレンジ◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆

達人の予想 

NY株高を好感し続伸

●23日のNY株式市場は企業の好決算と米中貿易協議の進展期待から買いが優勢となり続伸。コカコーラやユナイテッド・テクノロジーズの決算は市場予想を上回った。トランプ米大統領は、連邦政府の債務上限の引き上げと今後2年間の歳出拡大について、米議会指導部と合意。米政府のデフォルト懸念が解消したことや、米中閣僚級の貿易協議のためライトハイザー通商代表部代表が29日にも訪中すると報じられ、貿易交渉進展の期待などもあり、買い優勢の展開が続いた。ダウは過去最高値に迫り、ナスダック指数とS&P500種指数も過去最高値に接近して終了。

ダウ工業株    27349.19(+177.19)△0.65%
ナスダック     8251.40(+ 47.27)△0.58%
S&P500    3005.47(+ 20.44)△0.68%

●本日の日経平均はNY株高を好感し続伸と読む。CME日経平均先物の終値は2万1695円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万1620円と比べ75円高い水準。昨日の大阪取引所の日経平均先物終値は2万1700円。

●日経平均株価のポイント
 ───────────
 2万1784円 直近高値
 2万1695円 CME日経平均先物
 2万1620円 昨日終値
 2万1535円 200日線

●新規上場
 ────
 ビーアンドピー  公開価格2000円

●今週の主な予定 

24(水)
○日 7月 日経製造業PMI速報値
○独 7月 マークイットPMI速報値
○欧 7月 マークイットPMI速報値
○米 7月 マークイットPMI速報値
○米 6月 新築住宅販売戸数

25(木)
○独 7月 IFO業況指数(新)
○欧 7月 ECB預金金利
○米 6月 耐久財受注
○米 7月15日週次 新規失業保険申請件数

26(金)
○米 Q2 GDP速報値
○米 Q2 コアPCE価格速報値
○米 前週分 CFTC建玉明細

執筆者 加藤あきら

執筆者 : 加藤あきら|あすなろ投資顧問 投資助言・分析者

国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍。市場動向分析、市場心理分析、チャートだけでは語らない「大局的な視野」を持ち日々銘柄を分析。顧客に寄り添うアドバイスに定評があり、個人投資家の資産形成をサポートいたします。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます