ダウ平均は653ドル安 米政府閉鎖でリスク回避に拍車 きょうは短縮取引=米国株概況
NY株式24日(NY時間13:34)
ダウ平均 21792.20(-653.17 -2.91%)
S&P500 2351.10(-65.52 -2.71%)
ナスダック 6192.92(-140.08 -2.21%)
CME日経平均先物 19290(大証終比:-760 -3.84%)
きょうのNY株式市場はクリスマス・イブで現地時間午後1時(日本時間3時)までの短縮取引となる中、米株への売りが続いており、ダウ平均は600ドル超下落した。
トランプ大統領と議会が暫定予算案でまとまらず、米政府機関は一部閉鎖されている。先週のダウ平均は1655ポイント下落し、リーマンショック時の2008年10月以来最悪の1週間となっていた。弱気相場入りし売りが出やすい中、シャットダウン・クリスマスなどワシントンのごたごたが、その動きに拍車をかけた格好。
ムニューシン米財務長官が日曜日に大手6銀行のトップに電話し流動性状況などを確認。流動性は潤沢であることを確認し、市場に安心感をもたらそうとしたが、効果は限定的となっている模様。なお、トランプ大統領が最近、パウエル議長解任を側近と話し合ったが、法廷闘争に直面し、それに敗れる可能性が高いとの結論に至ったようだ。ムニューシン米財務長官も否定的見解を示していた。
IT・ハイテク株の一角には買い戻しも見られ、下げ渋る場面が見られたものの、ダウ平均はプラスに浮上できずに再び終盤にかけて下げを加速させた。銀行や産業、エネルギー株などほぼ全面安の様相。
ダウ採用銘柄は全銘柄が下落。ナイキやジョンソン&ジョンソン、P&Gが下落しているほか、エクソンモービル、マイクロソフト、ユナイテッドテクノロジーズが下落。
ナスダックは一時プラス圏に浮上する場面が見られたものの、後半にかけ再び下げ幅を拡大。アマゾンやアップル、マイクロソフト、ネットフリックスなど主力株が揃って下落したほか、テスラが大幅安となった。
テスラは、ロイターが「モデル3」の価格を中国で最大7.6%値下げすると伝えたことが嫌気されている。テスラが中国で値下げを実施するのは過去2ヵ月で3度目。
ヨガ、フィットネスなど健康サービス向けのソフトウエアを手掛けるマインドボディーが急伸。投資会社のビスタが19億ドルで買収することで合意した。1株36.50ドルでの買収となり、先週末終値よりも68%高い水準。
マインドボディ- 35.83(+14.11 +64.96%)
アルファベット(C) 976.22(-3.32 -0.34%)
フェイスブック 124.06(-0.89 -0.71%)
ネットフリックス 233.88(-12.51 -5.08%)
テスラ 295.39(-24.38 -7.62%)
アマゾン 1343.96(-33.49 -2.43%)
エヌビディア 127.08(-2.49 -1.92%)
ツイッター 26.45(-0.86 -3.15%)
ダウ採用銘柄
J&J 122.84(-5.25 -4.10%)
P&G 87.36(-3.61 -3.97%)
ダウ・デュポン 49.09(-1.50 -2.97%)
ボーイング 294.16(-10.39 -3.41%)
キャタピラー 116.95(-3.12 -2.60%)
ユナイテッド 102.06(-4.12 -3.88%)
ビザ 121.73(-2.53 -2.04%)
ナイキ 68.10(-4.27 -5.90%)
ウォルグリーン 65.23(-2.01 -2.99%)
3M 178.62(-5.13 -2.79%)
エクソンモビル 65.51(-2.61 -3.83%)
シェブロン 100.99(-3.22 -3.09%)
コカコーラ 45.96(-1.61 -3.38%)
ディズニー 100.35(-3.87 -3.71%)
マクドナルド 170.28(-3.87 -2.22%)
ウォルマート 85.82(-1.31 -1.50%)
ホームデポ 158.14(-2.34 -1.46%)
JPモルガン 92.14(-2.03 -2.16%)
トラベラーズ 112.63(-3.43 -2.96%)
ゴールドマン 156.35(-3.70 -2.31%)
アメックス 89.50(-1.83 -2.00%)
ユナイテッドヘルス 232.94(-5.40 -2.27%)
IBM 107.57(-3.37 -3.04%)
アップル 146.83(-3.90 -2.59%)
ベライゾン 53.05(-1.87 -3.40%)
マイクロソフト 94.13(-4.10 -4.17%)
インテル 43.59(-1.25 -2.79%)
ファイザー 40.55(-1.38 -3.29%)
メルク 71.15(-1.75 -2.40%)
シスコシステムズ 40.28(-1.57 -3.75%)
minkabu PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。