広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】米利下げ開始期待がドル売り誘う、今日のPPIにも注目

為替 

【本日の見通し】米利下げ開始期待がドル売り誘う、今日のPPIにも注目
   
 注目された昨日の米消費者物価指数(CPI)は、前月比、前年比ともに市場予想を下回る伸びとなり、9月の利下げ開始見通しが強まったとしてドルの急落を誘った。とくにドル円での下げがきつく、161円台半ば前後から157円40銭台までの急落となり、一部参加者から介入が入っていたのはとの観測が流れた。神田財務官は介入観測に、有無をコメントする立場にないとしている。
 クロス円が急落するなど、円買いの動きが不自然なほど優勢ではあったが、タイミング的に介入かどうかは不明。ただいずれにせよ、いったんドル高円安の流れが収まった形。9月の利下げに向け、上値トライにやや抵抗感が生じるようだと、今後も調整ムードが広がる。そうした意味では今日の生産者物価指数(PPI)にも注目。前回は予想を下回る伸びとなり、CPI以上のドル売りにつながった。今回は大きく下げた後だけに、そこまでの動きは期待しにくいが、反発見通しに対して弱めの数字が示されるようだと、ドル売りが再開する可能性がある。
  
 目先のポイントは戻りをどこまで見込むか。ドル円は157円台半ば割れの後、159円前後に戻してきた。158円割れからはやや行き過ぎ感があっただけに、ある程度の戻りが入ることは自然。この後160円前後が重くなるかがポイントとなりそう。
   
 ユーロドルは1.0860ドル台での推移。米CPI後のドル売りは1.0900前後までにとどまっている。対円での重さもあり、やや売りが優勢となりそう。
   
 ユーロ円は175円台から171円50銭台までの下げとなった。ドル円同様に戻りがどこまで入るのかがポイントとなる。173円前後が目先重くなるかどうか。
   
MINKABU PRESS 山岡和雅

 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます