広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
主な米経済指標の発表はなし

※発言・ニュース
*米消費者の1年先インフレ期待が3.3%に上昇
 NY連銀が4月の米消費者調査を公表し、米消費者の1年先のインフレ期待が3.3%に上昇したことが明らかとなった。1年先のインフレ期待は前回調査の3.0%から3.3%に上昇。昨年11月以来の高水準となった。3年先は2.9%から2.8%に低下した一方、5年先は2.6%から2.8%に上昇した。調査は1300世帯の持ち回りパネルに基づいている。

*イエレン米財務長官
・為替介入はまれな行為であるべきで、他国への伝達が必要
・G7国の通貨は市場で決定されるべき。
・為替介入があるならば過剰な動きへの対処であるべき。
・より高い金利軌道は財務面の課題を悪化させる。
・異なる金融スタンスは為替レートに影響する
・過剰なボラティリティー起きれば、介入は起こり得る
・ユーロと円、人民元に対するドル相場を注視。

*ジェファーソンFRB副議長
・インフレはピーク時から大幅に低下。
・インフレ低下の弱まりを懸念している。
・米経済は安定した状態にある。
・金利を制限的な範囲に維持することが適切。
・より確信が持てるまで、金利を安定的に維持するのが適切。
・FOMC委員の金利見通しはコンセンサス予想ではない。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 128
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 116
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 119
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます