イエレン米財務長官、為替介入は稀な場合のみであるべき
イエレン米財務長官は、円安・ドル高に対処するために日本の当局が為替介入を実施する可能性についての見解を問われ、「為替介入は稀であるべきだ」と述べた。
長官はロイターのインタビューで「市場における為替レートの調整は各国が異なる政策を取ることを可能にする一部だ。市場で決定される為替レートを持つ大国にとって、介入はまれな状況でのみ行われるべきだ」と述べた。
「われわれは介入は稀であることを望み、過度の変動があった場合にのみ行われることを期待し、事前に協議する」とも述べた。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。