広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米最高裁はバイデン大統領の学生ローン返済免除措置は権限逸脱と判断=米国株個別

株式 

 米最高裁はきょう、バイデン大統領が政策の柱とする学生ローン返済免除措置が政府の権限を逸脱していると判断した。4000万人を超える借り手が影響を受ける。採決は6-3と、保守派・リベラル派で票が分かれ、共和党が支配する6州の訴えを認めた。学生ローン返済免除プログラムは30年で4000億ドルのコストがかかるとの試算もある。

 このニュースを受けて、学生ローンのソーファイ・テクノロジーズ<SOFI>が激しく上下動する場面が見られた。ニュースが伝わった直後は買いが強まり、取引所は売買を一時中断した。しかし、売買再開後は売りが強まっている。バイデン政権と議会が合意した財政責任法の中に、学生ローンの返済猶予の終了が含まれていたことを受けて、ソーファイ株は今月約26%上昇していた。最高裁の判決で材料出尽くし感が出たのかもしれない。

 一方、米大手銀のアナリストからは、米最高裁判決はウォルマート<WMT>のような小売業よりも裁量的商品の構成比が高いターゲット<TGT>のようなディスカウンターにとって、ネガティブなきっかけになる可能性があるの指摘も出ている。

【企業概要】ソーファイ
 借入れ・貯蓄・支出・投資の為の会員向け金融サービスをワンストップで提供する。スピード・品揃え・コンテンツ・利便性を備えた、学生ローンや住宅ローンなどを含む包括的な金融商品を扱う他、モバイルアプリやウェブサイト上で、会員のその日の金融生活で何が起こっているかをパーソナライズして示す。

(NY時間12:52)
ソーファイ<SOFI> 8.52(-0.19 -2.18%)
ターゲット<TGT> 132.52(-0.39 -0.29%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます