広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

マスターカードが急速に伸び悩む 米司法省がデビットカードに関する調査を実施中=米国株個別

株式 

 先ほどからマスターカード<MA>が急速に戻り売りを強め、一時下げに転じる場面も見られた。この日は決算発表を受けて買い先行で始まり、一時374.76ドルまで上昇していた。しかし、先ほど米司法省がデビットカードに関する調査を実施中と伝わったことから戻り売りが強まっている格好。

 米司法省が同社のデビットカードのルーティング方法を調査していることが明らかとなった。四半期ごとに規制当局へ提出するの書類によると、同社は先月、シャーマン法第1条および第2条に違反する可能性に関する書類および情報をを求める民事調査請求を同省から受け取ったという。同社は、米国内のデビットカードプログラムと他のネットワークや技術との競合に焦点を当てた調査に協力しているという。

 昨年にも、同社のデビットカードがオンライン決済時のルーティング競争を阻害している可能性があるとして米連邦取引委員会(FTC)が調査に乗り出していた。FTCは過去数年間、加盟店でのデビットカード決済時に他社のネットワーク経由での支払いを制限している可能性を調査している。

(NY時間11:04)
マスターカード<MA> 369.20(+2.44 +0.67%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます