広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

IBMが決算受け小幅高 上期は幾らか軟化も年内には改善見込む=米国株個別

株式 

 IBM<IBM>が前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、売上高が予想を下回ったほか、フリーキャッシュフロー(FCF)も予想を下回った。ただ、1株営業利益は予想を上回っている。コスト管理および年初に実施した生産性向上策が奏功。ガイダンスでは通期のFCFの見通しを維持した一方、売上高見通しは下方修正した。

 クリシュナCEOはインタビューで、「上期の終わりまでに、幾らか軟化が見られる可能性があるが、年末近くには成長が少し改善すると考えている」と述べた。また、人員削減について、「事前に発表した3900人ではなく、終了すれば5000人に近づくかもしれない。それでも、第1四半期に7000人を雇用した」と付け加えた。

 決算発表直後は時間外で株価は上昇していたものの、その後は伸び悩む動きも出ている。

 米半導体受託生産会社グローバルファウンドリーズ<GFS>が、約8年前にスピンオフした半導体事業から引き続き利益を得ているとして、IBMを提訴した。損害賠償と企業秘密の利用差し止めを求めている。同社がインテル<INTC>および日本のラピダスと最近結んだライセンス契約は、2015年の取引でグローバルファウンドリーズが取得した企業秘密が基盤になっていると主張している。

(1-3月・第1四半期)
・1株営業利益(調整後):1.36ドル(予想:1.25ドル)
・売上高:142.5億ドル(予想:143.3億ドル)
  ソフトウェア:59.2億ドル(予想:57.6億ドル)
  コンサルティング:49.6億ドル(予想:50.1億ドル)
  インフラストラクチャー:31.0億ドル(予想:32.6億ドル)
  ファイナンス:1.62億ドル(予想:1.60億ドル)
・粗利益率(調整後):53.7%(予想:53.0%)
・FCF:13.4億ドル(予想:21.8億ドル)

(通期見通し)
・売上高:3~5%増(従来:1桁台半ば)
・FCF:105億ドル(予想:103億ドル)

(NY時間09:53)
IBM<IBM> 126.88(+0.56 +0.44%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます