広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

FEDウォッチでは0.75%ポイントの確率が上回る=米国株

株式 

NY株式22日(NY時間11:48)
ダウ平均   33237.18(-469.56 -1.38%)
ナスダック   12437.81(-267.40 -2.06%)
CME日経平均先物 28570(大証終比:-140 -0.49%)

 昼になってダウ平均は下げを一服させているものの、400ドル超の下げ幅を続けており、本日安値圏で推移している。一時500ドル超下落する場面も見られた。

 リセッション(景気後退)への懸念が根強い中、株式市場では今週のジャクソンホールでのFRBの年次総会への警戒感が高まっている。FOMC委員の発言は以前と変わらずにタカ派色を温存している中、26日に行われるパウエル議長のスピーチはタカ派色が強いのではと警戒しているようだ。

 9月FOMCについて市場は先週まで、0.75%よりも0.50%ポイントの利上げ期待を若干高めていた。しかし、先ほどFEDウォッチでは0.75%ポイントの確率が再び上回っている。0.75%ポイントが55%、0.50%が45%といったところ。

アップル<AAPL> 168.52(-3.00 -1.75%)
マイクロソフト<MSFT> 278.74(-7.41 -2.59%)
アマゾン<AMZN> 133.79(-4.44 -3.21%)
アルファベットC<GOOG> 115.39(-2.73 -2.31%)
テスラ<TSLA> 866.05(-23.95 -2.69%)
メタ・プラットフォームズ<META> 163.75(-4.21 -2.51%)
AMD<AMD> 92.98(-2.97 -3.10%)
エヌビディア<NVDA> 171.95(-6.54 -3.66%)
ツイッター<TWTR> 43.22(-0.77 -1.75%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます